
Sectors / ProductsDistillingウイスキー蒸留設備
大手ウイスキーメーカーへの豊富な納入実績を誇り、プラント一式をプランニングから試運転までトータルに提供しています。万一の故障にも迅速に対応できる安心のアフターサービスも当社の強み。改造やメンテナンスなどを経て、長く使用していただくことができる総合力で選ばれています。

設備導入実現までのステップ
蒸留設備項目

原料処理
ドイツKünzel社製の粉砕設備を輸入し、組み立てを行っています。コンパクトにユニット化して納入することが可能です。メンテナンスまで当社で万全サポートできるのが強みです。

糖化・濾過
麦芽から発酵に必要な麦汁(糖液、ワート)を抽出する工程が糖化(仕込)です。当社独自の技術により、良好な発酵に必要となる清澄な麦汁を獲得することができます。

発酵
発酵とは、糖化工程で得られた麦汁に含まれる糖類を、酵母(イースト菌)の働きによってアルコールと二酸化炭素に分解し、最終的にアルコール度数7〜9%程度の発酵液(もろみ)をつくる工程です。当社では、ステンレス製の発酵槽を採用しており、温度コントロールが可能です。洗浄性が良く、衛生面でのメリットがあります。

蒸溜
発酵工程で得られたアルコール度数7〜9%のもろみを、度数の高い酒へと変えるのが蒸溜工程で、蒸溜釜と冷却装置(コンデンサー)のセットで行います。当社で製造するのはポットスチルと呼ばれる単式蒸溜釜。もろみを蒸溜して少し高いアルコールを得る初溜釜(ウォッシュスチル)、初溜釜で得た酒を再度蒸溜する再溜釜(スピリットスチル)がセットです。当社では高度な溶接技術と成形技術を駆使し、ご希望の形状を実現します。また、難しいと言われる銅の溶接、加工において、高い信頼性を誇ります。